鉄輪(かんなわ)貸し間LIFE |
![]() |
別府大学の冬期集中講義に行ってきました。 講義期間中は大学指定のホテルに泊まりましたが、終了後即日トンボ返り帰宅も味気ないので、鉄輪温泉「陽光荘」の貸し間に一泊してみました。 |
![]() 「陽光荘」らしく日当たりの良い二階の部屋 |
![]() テレビは2時間100円 |
![]() 浴衣は別途200円 |
![]() 鍋、釜、ご飯茶碗、汁椀、しゃもじ、お玉など |
![]() 別の部屋にあった温泉蒸気暖房機 |
![]() 外出時は襖に鍵をかけられます |
![]() 廊下の冷蔵庫は共同使用 |
![]() 大きい方の風呂 |
![]() 自前の「むし湯」があるのです |
![]() 小さい方の風呂(時間帯で男女が変わる) |
![]() 1階の調理場 |
![]() 1階の調理場隅にあったお地蔵様 |
![]() 地獄釜がずらりと並ぶ2階調理場 |
![]() おにぎりを蒸してみました |
![]() 使用中はこのように蓋の上に札を置きます |
![]() 蒸し時間の目安も表示されています |
![]() こちらは流し |
![]() ガスコンロも自由に使えます |
![]() 調理道具も各種そろい・・・・ |
![]() 自由に使ってよいのです |
![]() 先客の置きみやげの調味料も・・・・ |
次回は本格的に自炊ライフに挑戦するぞ! |